Komeyama Laboratory
北海道大学大学院水産科学院
海洋生物資源科学専攻・水産工学講座

池上温史
ひと言 北海道の貝が好き
海洋生物資源科学専攻・博士課程1年(社会人・古野電気株式会社)
【研究テーマ】
-
ソナーによる尾数のカウント
-
ステレオカメラとソナーを用いた養殖魚の属性別行動調査
【キーワード】
養殖、ステレオカメラによる3次元計測、ソナーデータ処理、画像処理、クラウドシステム、ロボット

三谷直史
ひと言 I love Hokkaido.
海洋生物資源科学専攻・修士課程2年
【研究テーマ】
深層学習を用いた画像処理による魚の自動検出
-
深層学習を用いた画像処理による小型魚の向きの自動検出(卒業論文,2019年)
【キーワード】深層学習、画像処理、ステレオカメラによる3次元計測

佐々木勇人
ひと言 千里の道も一歩から
海洋生物資源科学専攻・修士課程1年
【研究テーマ】
ステレオ画像計測による遊泳速度推定
-
ステレオ画像計測による魚体計測値の変化を用いたサクラマスの游泳速度推定(卒業論文、2023年)
【キーワード】画像計測、水中ドローン、フィールド調査

山崎祐人
ひと言 全ての魚を愛しています
海洋生物資源科学専攻・修士課程1年
【研究テーマ】
サクラマス魚体長の二峰性分布について興味を持っています
-
サクラマスのステレオ画像計測を用いた成長推定と体重推定モデルの構築(卒業論文,2023年)
【キーワード】画像解析、成長モニタリング

松尾周佳
ひと言 南下した後、北上しました
海洋生物資源科学専攻・修士課程1年
【研究テーマ】
サクラマスAIの作成
-
西海市江島周辺の海底で撮影された魚類画像を自動検出するための学習済みモデルの開発(卒業論文,2023年 長崎大学)
【キーワード】画像処理 深層学習

西川 凜
ひと言 日々是好日
海洋資源科学科・4年
【研究テーマ】
魚群の追跡に興味があります
【キーワード】画像認識、深層学習

山澤拓馬
ひと言 今日も一日がんばるぞい!
海洋資源科学科・4年
【研究テーマ】
カツオの生殖腺の成熟度自動判定技術の精度向上
-
成長にともなうニジマスの行動特性の把握(卒業論文,2022年)
【キーワード】画像処理、深層学習

倉橋康平
ひと言
「学んだ事を社会に還元する」をモットーに研究に取り組んで行きます!
海洋資源科学科・4年
【研究テーマ】
養殖の効率化(スマート化)
【キーワード】陸上養殖、海面養殖、沖合養殖(ブリ、サーモン)

高畑幸恵
ひと言
技術補助員
業務| 研究支援、データ整理、画像座標検出作業

浦 美子
ひと言
日本水産工学会・スタッフ
業務| 事務局